【終了】鶴岡市こども環境かるたの絵札と読み札を募集します
更新日:2021年7月16日
市では、地球環境について考えるきっかけづくりとして、市内小中学生のみなさんから「鶴岡市こども環境かるた」の募集を行っています。
海や川などの自然や、エネルギー、ごみ問題など、さまざまなテーマの作品をお待ちしています。
※ 令和3年度の募集は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 ※
募集要項について
- 対象
鶴岡市内の小中学生のみなさん
- 募集内容
環境問題に対する思いやメッセージ、暮らしのヒントなどを表現した読み札と、その内容にあった絵札を募集します。
今年度募集している音は、以下の12音です。
け せ て に ぬ ね む ゆ よ ら る ろ
- 応募規定
(1)応募作品は未発表のものに限り、絵札、読み札のセットで1作品とします。
(2)1人2作品まで応募できます。
(3)用紙は八つ切り画用紙(271mmx392mm)を縦向きで使用してください。
(4)画材は水彩絵の具を基本としますが、クレヨン、色鉛筆の使用も認めます。
(5)読み札の頭文字を表記するため、絵札の右上部分が隠れてしまう場合があります。
※読み札の頭文字は、環境課で表記します。よって、応募作品に記入あるいは描画する必要はありません。
(6)応募作品は折り曲げないようにしてください。
- 応募締切
令和 3年 8月 27日(金曜)
- 応募方法
応募作品の裏面に、必要事項を記入した応募用紙を貼り付け、鶴岡市役所市民部環境課へご提出ください。
- 選考
環境つるおか推進協議会が審査し、入選者には、学校等を通じてお知らせします。
- 賞
環境かるたとして採用された入選作品の中から、最優秀賞1名、優秀賞3名を選考し、賞状と副賞を贈呈します。なお、入選者全員に認定証と記念品を差し上げます。
- 表 彰
日時、場所は未定です。コロナウィルス感染状況等を鑑みたうえで決定いたします。
- 注意事項
(1)入選作品の著作権は、主催者側に帰属し、各種環境啓発事業に使用します。
(2)応募作品は、展示後に学校等を通じてお返しします。
(3)採用作品は、一部補正する場合があります。
募集要項・応募用紙のダウンロードはこちらから
令和3年度鶴岡市こども環境かるた募集要項・応募用紙
(PDF:639KB)
1ページ目が募集要項、2ページ目が応募用紙です。応募用紙のみ印刷されたい方は、2ページ目をページ指定してご印刷ください。
これまでの作品はこちらから
現在決まっている音の絵札・読み札をご覧いただけます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879
