赤川河川緑地の紹介
更新日:2021年1月15日
赤川河川緑地の概要
赤川河川緑地は、月山や鳥海山の眺望に恵まれた緑と水辺の公共空間として、市民をはじめ多くの方に親しまれています。
スポーツ面では、サッカー場や野球場のほか、ソフトボールなど多目的に利用できる広場が整備され、同様の施設が複数整備されていることから、同一競技を同時に実施できるため、大会等のイベントに利用されています。
また、レクリエーション面でも、春の花見や秋の芋煮会など、四季折々の利用がされており、特に夏の赤川花火大会は、市民のみならず多くの観光客で賑わいを見せています。
※赤川かわまちづくり
スポーツやイベントで多くの方に利用されている赤川の水辺を活用して、日常的に人で賑わう空間となるよう「赤川かわまちづくり計画」を進めています。詳細はこちらからご確認ください。 →赤川かわまちづくり
所在地
鶴岡市大宝寺字立野4ほか →公園マップ(外部サイト)
アクセス
鶴岡駅から徒歩で約25分、車で約5分(2.0km)
鶴岡ICから車で約15分(6.4km)
公園の面積
21.72ヘクタール(東京ドーム4.6個分)
設置年月日
昭和61年2月21日
赤川河川緑地案内図
案内図は下からもご覧いただけます。
赤川グラウンド、広場
年間の利用者数は約50,000人あり、スポーツやレクリエーション、憩いの場として活用されています。また、毎年8月に開催される赤川花火大会では、県内外からも多くの人が訪れます。
土日はスポーツでの利用が多くあります。
赤川花火大会(提供:赤川ドットコム)
赤川桜づつみ
土手上の道路沿いには、約300本の桜並木が1.2kmにわたって連なり、桜の名所として多くの人が訪れます。また土手上の道路は車両通行止めのため、ウォーキングなど安全に楽しむことができます。
月山や鳥海山を眺めながら散策ができます。
赤川河川緑地の使用について
≪使用方法≫
- 予約がない状況であればどなたでもご利用いただけます。ゆずりあって使用して下さい。
- 各グラウンドや広場を、団体又は個人で確実に使用したい場合は「都市公園・公園施設使用許可申請」を下記まで提出してください。
- 使用料は無料となりますが、営利目的の場合などは使用料が発生する場合がありますので、下記までお問合せください。
≪使用申請について≫
申請については、使用する前月の1日(土日祝日の場合は翌営業日)から可能です。ただし、各種競技団体の大会等であらかじめ予約が入っている場合があります。
電話にて仮予約を受付しますが、使用2日前までに下記までお越しいただき、その場で申請手続きを行ってください。(その場で許可書が交付されます)
予約状況を確認したい場合は、お手数ですが下記までお問い合わせください。
仮予約をし、使用の2日前(土日祝日の場合は、前々営業日)まで申請書の提出がない場合は、取り消しとなりますのでご注意ください。
許可書の交付を受けた方は、使用する際に許可書を携帯するようお願いします。
使用時間については、所属団体等の規則に則した時間としてください。
≪使用にあたっての主な留意事項≫
- 催物等で使用する場合は、警察、消防署等に対する必要な届出又は連絡は事前に申請者側で行ってください。
- 草地や芝生で火気の使用はしないでください。また、芋煮会などで火気を使用する場合も直火(焚火)行為はせず、火気の使用に適した設備を使用してください。
- 許可なく物品等の販売又は金品の寄附、若しくは募金等の行為はしないでください。
- 他人に迷惑を及ぼす行為はしないでください。
- 使用後は、使用した施設、設備、器具等の整理、清掃等を行うとともに、ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 赤川の増水に注意し、水防団待機水位を超過した場合は、ただちに使用を中止し、河川敷きより退去してください。上流での降雨等により水位が上昇する場合があります。なお、河川情報は山形県河川・砂防情報(http//www.kasen.pref.yamagata.jp/)などで確認できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 都市計画課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1315
FAX:0235-25-2059