令和2年9月鶴岡市議会定例会での附帯決議について(2020年9月24日)
更新日:2020年9月24日
鶴岡市議会9月定例会に提案しておりました「令和元年度鶴岡市一般会計及び特別会計歳入歳出決算の認定」については、本日の市議会本会議において認定されましたが、これに関し、議員提案による「文化振興専門員報酬及び大宝館指定管理業務委託料に係る附帯決議」が可決されました。
附帯決議では、「文化振興専門員報酬及び大宝館指定管理業務委託料」に係る決算特別委員会市民文教分科会での質疑を踏まえ、今年度の予算執行について調査を予定していることから、議会全体で課題共有を図る必要があるため、(1)文化振興専門員設置に関する協議経過と選考過程、(2)文化振興専門員の報酬と大宝館指定管理業務委託料の算定根拠、文化振興専門員と大宝館の指定管理業務の具体的な業務内容、(3)教育委員会が文化振興専門員に求めたものと成果・評価について、議会への速やかな説明を求められております。
本件に関しては、今議会の一般質問や決算特別委員会市民文教分科会の答弁においても説明してきたところでありますが、附帯決議において改めて速やかな説明を求められておりますので、説明要求事項に係る資料を整理の上、より丁寧な説明に努めてまいります。
2020年9月24日
鶴岡市長 皆川 治
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1114
FAX:0235-24-9071
