令和3年度一般会計予算の成立を受けて(2021年3月23日)
更新日:2021年3月23日
本日、令和3年度当初予算が可決、成立しました。一般会計予算額702億4,500万円は規模としては過去3番目、若者の地元定着のための新たな奨学金返済支援制度の創設や、SDGs・デジタル化の推進、朝暘第五小学校、朝日庁舎の建設に向けた経費等が含まれており、新型コロナウイルス感染症への対応とともに、着実に執行してまいります。
鶴岡市立農業経営者育成学校「SEADS」については、関連予算のうち研修生確保に向けたプロモーションに係る経費を削除し、同額を予備費に計上する訂正を行ったところであります。今般の議会のご意見、附帯決議を真摯に受け止め、新たに校長を配置するなど必要な見直しを行うとともに、プロモーション内容を精査し対応して参ります。
また、中小企業振興条例(案)についても、継続審査となったことを踏まえ、パブリックコメントの実施を含め、より良い内容となるよう検討を進めて参ります。
令和3年3月23日
鶴岡市長 皆川 治
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 総務課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1114
FAX:0235-24-9071
