消火器の適切な処分について
更新日:2022年8月25日
鶴岡市では消火器の収集を行っておりません。
消火器の処分は(一社)日本消火器工業会が地域の販売代理店等と協力して行っていますので、お近くの窓口へお問い合わせください。
最新の窓口情報は、下記のリンクから調べることができます。
申込窓口(令和4年8月25日現在)
区分 | 社名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
特定窓口 | 太平ビルサービス株式会社 鶴岡営業所 | 〒997-0015 |
0235-24-9388 |
特定窓口 | 株式会社日本海防災 鶴岡営業所 | 〒997-0041 鶴岡市城北町35番4号 |
0234-26-0550 |
特定窓口 | 荘内防災工業株式会社 鶴岡営業所 | 〒997-0042 鶴岡市新形町8番29号 |
0235-24-8139 |
特定窓口 | 山形エンジニア―ズ株式会社 鶴岡営業所 | 〒997-0046 |
0235-25-1680 |
特定窓口 | 遠藤商事株式会社 鶴岡営業所 | 〒997-0802 鶴岡市伊勢原町1番地44号 |
0235-24-1183 |
特定窓口 | 山形ニッタン株式会社 庄内支社 | 〒997-0825 鶴岡市小真木原町1番25の1号 |
0235-22-2166 |
特定窓口 | 株式会社大滝商会 | 〒997-0826 鶴岡市美原町17番32号 |
0235-24-1403 |
特定窓口 | 株式会社三立 | 〒997-0841 山形県鶴岡市白山字興野146番地7 |
0235-24-7226 |
指定引取場所 | 西濃運輸株式会社 庄内営業所 | 〒997-1317 山形県東田川郡三川町大字成田新田字前田元385 |
0235-66-4911 |
(1)特定窓口に引取りを依頼する場合
上記の特定窓口に回収を依頼または持ち込むことにより、排出を行うことができます。詳細はお近くの特定窓口にお問い合わせください。
※リサイクルシールが必要です。リサイクルシールは特定窓口で購入いただけます。
※リサイクルシール代以外に収集運搬費用等がかかります。
(2)指定引取場所に直接持ち込む場合
上記の指定引取場所へ直接持ち込むことにより、排出を行うことができます。詳細はお近くの指定引取場所にお問い合わせください。
※リサイクルシールが必要です。指定引取場所ではリサイクルシールを取り扱っていない場合がありますので、事前にご確認ください。
※直接持込される場合は、収集運搬費用等はかかりません
(3)ゆうパックによる回収を依頼する場合
事前にゆうパック専用コールセンターへ消火器の回収の申し込みをしてください(電話番号:0120-822-306)。
株式会社消火器リサイクル推進センター リサイクル窓口検索(外部サイト)
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境政策課
〒997-0011 鶴岡市宝田三丁目13番6号(つるおかエコファイア内)
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879
