【随時更新】つるおか大産業まつり2025 ものづくり展示・体験エリアの紹介
更新日:2025年10月10日
ものづくりエリア(朝暘武道館)に出展する42団体について
今年も10月18日(土曜)・19日(日曜)に、小真木原運動公園にてつるおか大産業まつりを開催します!
朝暘武道館では、市内の製造業等の企業や学校など多数の団体が集まり、様々な体験、展示のブースを設けます。
是非、ご来場のうえお楽しみください。 (イベント情報は随時更新いたします。)
過年度の武道館内の風景です
出展団体一覧
No. | 出展団体名 | 具体的な出展内容 | 出展のキャッチコピー |
---|---|---|---|
1 | 庄内交通(株) | ・バスの各種情報&お知らせ ・路線バスの車両展示およびICカードでの乗車体験 ・「shoko cherica」のご案内 ・「shoko cherica」(無記名1,000円) |
知ると便利でお得な「路線バス」の展示とICカード「チェリカ」販売 |
2 | 昭和化学工業(株) | ・製品説明動画の放映 ・製品の展示 ・ポン菓子の実演、配布 |
軽くて強い素材。パーライトとは何か。 |
3 | 東北電力ネットワーク(株) 鶴岡電力センター 【18日(土)のみ】 |
・高所作業車の搭乗体験 | 東北電力ネットワーク「より,そう,空中さんぽ」 |
4 | (有)畑田鐵工所 | ・製品を展示・体験 | 簡単 側溝お掃除体験! 体で覚える消化訓練体験! |
5 | 丸善食品工業(株) 【18日(土)のみ】 |
・企業紹介のパネル展示 ・複数商品の展示 ・企業紹介の動画放映 ・当社製品を使用した調理品の試食 |
大手の食品メーカー、飲食店へ提供する「業界1位香味油」を利用した 試食に乞うご期待下さい |
6 | (株)渡会電気土木 【19日(日)のみ】 |
・高所作業車乗車の乗車体験 | いつもと違う景色を見てみよう! |
7 | アクアソリューションズ(株) | ・製品を展示(ふるさと返礼品) ・動画を放映 |
鶴岡発「ふるさと返礼品」の体験と展示(軽工業品) |
8 | (株)アクアプラス | ・当社の製品を展示・体験 ・当社について動画を放映 |
自然素材を使用し断熱効果のある省エネ住宅を作っています |
9 | (株)ウエノ | ・当社の製品を展示 ・当社について動画を放映 |
世界の標準コイルを庄内から ~進化を続けるウエノのコイル~ |
10 | オリエンタルモーター(株) | ・当社の製品を展示・体験 ・当社について動画を放映 ・UFOキャッチャー |
Think Motion あらゆる動きを常に考え、発想し、解決していく |
11 | (株)ガオチャオエンジニアリング | ・当社の製品(現物)を展示 ・当社の製品について動画を放映 |
見た目は変わらないけど中身は進化中!今年も特許取得。 ガオチャオ枝豆精密選別機 |
12 | 城戸メノウ乳鉢製作所 | ・メノウ製品を展示 ・破材を利用したものを販売 |
メノウ製品の加工技術を紹介します |
13 | (株)JVCケンウッド山形 | ・当社の製品を展示 ・当社の製品について動画を放映 ・お子様向けの工作コーナー |
感動と安心を世界の人々へ 自分専用の無線機を作ってみよう☆ |
14 | (株) シンクロン | ・反射防止膜などの光学部品(レンズ等)の展示及び各種光学膜の説明パネル展示 ・真空装置を使用して「おもしろ真空実験」を実施する |
真空のふしぎを、見て、聞いて、体験しよう!! |
15 | スタンレー電気(株) | ・当社の製品を展示 ・当社の製品について動画を放映 |
LEDの光は新たな視界を切り拓く |
16 | ソニーセミコンダクタ マニュファクチャリング(株) 山形テクノロジーセンター |
・当社の製品をポスターで展示 ・当社の製品、技術について動画放映、体験 |
庄内から感動映像を世界へ! ソニーの技術を体感してみてみませんか? |
17 | (株)タイガ | ・当社の製品を展示・体験など | ひとつからオーダーメイドで作るダイヤモンド工具を展示しています |
18 | TDKエレクトロニクス ファクトリーズ(株) |
・当社の製品を展示・体験 ・当社について動画を放映 |
通信・車・家電など身の回りで使用される 電子部品を製造する会社で庄内に3工場あります。 |
19 | (株)テクノ庄内 | ・ブラスト加工品の展示 ・コースターの着色体験 ・スーパーラップによる指輪磨き |
いつもは金型を磨いてる機械で今年も指輪を磨きます。 |
20 | (株)東北ハム | ・当社製品の展示 ・当社製品の無料配布 |
18日、19日に東北ハムの製品を 無料で配布します(数量限定) |
21 | (有)トータル保険 | ・当社の製品体験 | 『えっ、これが私の血流!』なんとなく不調…その原因血流かも! |
22 | 中野鉄工(株) | ・溶接VR体験 ・ボルトやナットを使ったメタルクラフト作成(各日限定30組) |
メタルクラフト製作やVR溶接体験を通して、モノづくりの楽しさを知ろう |
23 | (株)ニシカワ | ・当社製作の製品を展示 ・当社の業務内容等の動画を放映 |
ものづくりの楽しさ、必要とされる喜び 庄内から世界へ! |
24 | (株)バーンフュージョン | ・モノづくり体験(小学生向け) ・会社案内(パンフレット配付) |
ものづくりの楽しさを体験してみませんか? バーンフュージョンって何の会社? |
25 | (株)ブルボン | ・防災についての啓発など | おいしさ、思いやり、いつもいっしょに。 |
26 | (株)プレステージ・ インターナショナル |
・お仕事体験 ・製品をポスターや現物で展示 ・製品、商品について動画を放映 |
PI×羽黒高等学校 コールセンター体験・アランマーレ紹介 |
27 | (株)ベスト | ・当社製品をポスターで展示 ・当社製品について動画を放映 ・当社製品の試食 |
健康を願う方へ美味しい食事で貢献いたします。 |
28 | マーレエンジン コンポーネンツ ジャパン(株) |
・当社の製品を展示 ・当社の事業や製品に関連するパネル展示や動画放映 ・関連するアトラクション実施 |
We shape future mobility ~モビリティの未来を私たちの手で~ |
29 | 松文産業(株)鶴岡工場 | ・当社の製品を展示 ・当社のPR動画放映 |
世界が認める最先端織物工場を目指し工場一丸で努力しています。 |
30 | 水澤化学工業(株) 水沢工場 |
・当社の製品をポスターで展示 ・製品サンプルの展示 ・当社の会社紹介および製品について動画を放映 ・当社関連商品の展示および贈呈 |
活性白土をはじめ、広く社会に貢献する化学工業製品を生産しています。 |
31 | メタジェン セラピューティクス(株) |
・当社事業の紹介・体験 | うんちが世界を救える日。 あなたの毎日が、未来の医療に変わります。 |
32 | 鶴岡印章業組合 【19日(日)のみ】 |
・てん刻体験(石材に名前を彫ります) | 彫ってみよう(自分だけの)はんこ! |
33 | 鶴岡織物工業協同組合 | ・展示、体験 ・動画放映 ・パンフレット配布 |
クラフト体験 カットまゆで作ってみよう! |
34 | (一社)山形県自動車 整備振興会 鶴岡支部青年部会 |
・モックカー制作・体験 | 自然の力で走る!モックカーを作って走らせよう! |
35 | 庄内塗装工業会 | ・フォトフレームの塗装体験 ・機能性塗料の紹介 等 |
・壁に塗る。ただそれだけで、カビやニオイ、 ウイルスなどをの悩みを和らげてくれる空間へ。 |
36 | OKIサーキットテクノロジー(株) 鶴岡スペースステーション |
・OKIサーキットテクノロジーの製品展示 ・宇宙に関する展示、体験 |
宇宙開発の最前線!宇宙飛行士テストにも挑戦しよう! |
37 | 山形県立鶴岡工業高等学校 【19日(日)のみ】 |
・製作物の展示 ・動画の放映 |
クラブ活動や授業で生まれた作品・研究成果を展示中 |
38 | 鶴岡中央高等学校 シルクガールズ |
・コレクションの製作衣装を展示 ・シルクガールズコレクションの動画を放映 ・体験等 |
鶴岡中央高校シルクガールズコレクション展示等 |
39 | 羽黒高等学校 | ・探究授業での製作物などを展示、販売 ・ロボット相撲の体験コーナー ・動画を放映(検討中) |
探究授業での製作物などを展示・販売するのでご覧ください。 |
40 | 鶴岡工業高等専門学校 | ●18日(土) ・ライントレースロボットで遊ぼう ・電気を作って、電気で遊ぼう!! ●19日(日) ・電気を作って、電気で遊ぼう!! ・カラフルスライム作りにチャレンジ! |
・ライントレースロボットで遊ぼう ・電気を作って、電気で遊ぼう!! ・好きな色のオリジナルのスライムを作ってみよう! |
41 | 山形県立産業技術 短期大学校庄内校 【18日(土)のみ】 |
・実習製作物、学科紹介パネル展示 | 学生が総合実習で製作したFAシステムのデモンストレーションを行います。 |
42 | 山形県立庄内職業能力 開発センター |
・金属技術科の概要をパネルで展示 ・オープンキャンパスポスター展示 ・訓練生募集ポスター展示 ・訓練生実習作品を展示 ・制作風景等をモニターで放映 ・ものづくり体験(オリジナルメタルプレート作成) |
学んだ技術で制作した実習作品等を展示しています。 ものづくりに挑戦してみませんか。 |
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 商工課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1299
FAX:0235-25-7111
