旧二小跡地の活用について ~第二学区コミュニティ防災センターの移転改築等の構想~
更新日:2024年7月11日
鶴岡市では、若者・子育て世代に選ばれ、高齢者も安心して暮らせるまちの実現に向け、旧二小跡地に第二学区コミュニティ防災センターを移転し、中央児童館が持つ機能と連携させ、「子どもから高齢者までが交流できる場」「地域で子どもを育てる子育ての場」が一つになった新しい拠点の整備構想の検討を進めています。
≪検討状況≫
1.旧二小跡地の活用・整備方針(案)について
- 鶴岡市では以下の案をもとに検討を進めています。
(1)第二学区コミュニティ防災センターの移転改築
現在の施設と同規模の施設を移転改築
高齢者や子育て等の増大する福祉ニーズにも対応しうる機能、窓口を担うスペースの確保
(2)多目的スポーツホールの整備
体育施設利用の現状や地域ニーズを踏まえ、軽スポーツが可能で運動以外にも、コミュニティ活動など幅広い用途で利用できる大ホールを整備
(3)中央児童館の大規模改修
(4)中央児童館周辺の屋外遊び場の再整備
旧二小跡地の整備方針(案)はこちらから閲覧できます。
旧二小跡地の活用について・整備方針(案) (PDF:122KB)
2.第1回 旧二小跡地の活用を考えるワークショップ 開催報告
令和6年1月21日に第1回ワークショップを開催しました。午前の部に16名、午後の部に13名の参加をいただき、それぞれ4グループに分かれて、旧二小跡地をどんな場所にしたいかをテーマにグループワークを行いました。
ワークショップの概要
- 開催日時
令和6年1月21日(日曜) 午前の部10時~12時(16名参加)/午後の部15時~17時(13名参加)
- ワークショップの流れ
1.前半ワーク 第二コミセンと中央児童館の魅力と課題を発見
→ 前半ワーク成果まとめ(PDF:15,416KB)
2.後半ワーク 旧二小跡地の活用アイデアシートの作成
→ 後半ワーク成果まとめ(PDF:384KB)
3.成果発表
グループワーク成果発表の様子
グループワークで作成したアイデアシート
3.第2回 旧二小跡地の活用を考えるワークショップ 開催報告
令和6年2月23日に第2回ワークショップを開催しました。午前の部に19名、午後の部に15名の参加をいただき、それぞれ4グループに分かれて、施設の配置計画案や活動に必要な広さ、部屋の配置などをグループワークで考えました。
ワークショップの概要
- 開催日時
令和6年2月23日(金曜) 午前の部10時~12時(19名参加)/午後の部14時~16時(15名参加)
- ワークショップの流れ
1.配置計画案を選ぼう
2.やりたい活動とそれに必要な広さを考えよう
3.部屋を配置してみよう
4.成果発表
グループワークの様子
グループワーク成果発表の様子
4.第3回 旧二小跡地の活用を考えるワークショップ 開催報告
- 令和6年6月8日に第3回ワークショップを開催しました。午前の部に15名、午後の部に14名の参加をいただき、これまでのワークショップで出された意見をもとに作成した具体的な配置案について、議論をしました。
ワークショップの概要
- 開催日時
令和6年6月8日(土曜) 午前の部10時~12時(15名参加)/午後の部14時~16時(14名参加)
- ワークショップの流れ
1.配置案8案の説明と意見収集
2.案の絞り込み(投票)
3.成果発表
→ 各案の意見収集等のまとめ(PDF:4,024KB)
ワークショップの様子
成果発表の様子
5.第4回 旧二小跡地の活用を考えるワークショップ参加者募集
第4回ワークショップの参加者を募集しています。開催概要は下記のとおりです。
【開催日時】 第4回:2024年7月30日(火曜)18:30~20:30
テーマ:旧二小跡地全体の活用案のまとめ
【会 場】 第二学区コミュニティ防災センター 大集会室
○募集人数: 30 名程度 ※会場の関係で人数制限があります。
○参加条件: 第二学区在住の方 または 中央児童館利用者(小学生 4年生以上)
○申込方法: 電話または下記URLよりお申込みください。【申込締切:2024年7月22日まで】
電話番号:0235-35-1203/申込事項:氏名、年齢、住所、電話番号、職業または学年
https://apply.e-tumo.jp/city-tsuruoka-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=12068(外部サイト)
→ 第4回ワークショップ参加者募集チラシ(PDF:582KB)
6.ワークショップ結果の展示
ワークショップの結果を第二学区コミュニティ防災センターロビーに展示していますので、是非ご覧ください。
展示場所: 第二学区コミュニティ防災センター 1階ロビー
(鶴岡市昭和町11‐22)
ワークショップ結果の展示状況
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 コミュニティ推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1203
FAX:0235-25-2997