【挑戦者募集】次世代ガストロノミーコンペティション
更新日:2023年6月5日
令和6年に鶴岡市がユネスコ食文化創造都市に認定されて10周年の節目を迎えるにあたり、認定事由の根底にある「郷土料理」や「在来作物」といった食文化や歴史の伝承を強化するため、これまでの決定戦の名称と内容をリニューアルし、新たな料理人の大会を開催します。
鶴岡の食文化を新たな時代へ繋いでいく、表現力豊かな挑戦者をお待ちしております!
大会スケジュール
- エントリー期間 2023年 6月 5日(月曜)~ 7月14日(金曜)※書類審査
- 一次審査結果発表 2023年 7月31日(月曜)
- 二次審査課題提出 2023年 8月 1日(火曜)~ 9月15日(金曜)※レシピ審査
- ファイナリスト発表 2023年 9月30日(土曜)
- 最終審査会 2023年11月28日(火曜)※調理過程審査・料理実食審査
応募資格
鶴岡市内で調理業務に従事する料理人で50歳以下の者(2023年4月1日時点)
審査員(予定)
- 奥田政行氏(アル・ケッチァーノ オーナーシェフ)他9名
- 市内在住の小学生10名
共催/後援/協力
鶴岡市/荘内日報社/鶴岡タイムス社
募集要項等
次世代ガストロノミーコンペティション募集要項
(PDF:442KB)
次世代ガストロノミーコンペティション応募用紙
(PDF:431KB)
2018.3.30現在 鶴岡の在来作物リスト
(PDF:1,245KB)
※最終審査方法や会場等は変更になる可能性があります
※詳細は、募集要項をご覧ください
主催/お問い合わせ
鶴岡食文化創造都市推進協議会
事務局:鶴岡市企画部食文化創造都市推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 食文化創造都市推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1185
FAX:0235-24-9071
