ごみの分け方・出し方ガイドブックをリニューアルしました
更新日:2024年5月31日
鶴岡市では、平成29年8月に、ご家庭でごみの分別に活用いただくためのガイドブックを作成し、各家庭に配布しています。前回の作成から6年以上が経過したことから、このたび内容を見直しのうえ新しく作成いたしました。
新しいガイドブックは、町内会等を通じて、6月号広報の配布に合わせて各家庭にお配りする予定です。ぜひご家庭で保管のうえ、ごみの分別の際の参考にしてください。
ご家庭に届かない場合や、ご不明な点につきましては廃棄物対策課へお問合せください。
ごみの分け方・出し方ガイドブック (PDF:9,146KB)
新しいガイドブックは、アプリで閲覧することもできます。アプリの利用については、以下のサイトでご覧ください。
鶴岡市『ごみの分け方・出し方ガイドブック』電子書籍のご紹介(外部サイト)
平成29年版からの主な変更点
ごみの基本的な分別ルールに変更はありませんが、市民の皆様からのお問合せなどを踏まえ、掲載内容を見直しています。
○黄色いシールが貼られてごみが残された場合の対応方法を追加。
○プラスチックごみの分別フローを追加。
○家電リサイクル法対象品目や消火器などについて、詳細な処理方法を追加。
○お問合せなどを踏まえ、ごみの分別一覧表の掲載品目を変更。一部品目については、分別区分や備考欄を変更(以下に一部を抜粋しています)。 など
ごみの種類 | 平成29年版ガイドブック | 新ガイドブック |
---|---|---|
珪藻土製品 | (未掲載) | 茶色袋で出す ※袋に入らない場合は粗大ごみ |
抗原検査キット・使用済みマスク | (未掲載) | ビニール袋に入れ茶色袋で出す |
ござ・すだれ・風呂用マット | 直径10cm以下に巻ければもやすごみで出せる |
長さ90cm、直径10cm以下に巻ければもやすごみで出せる |
財布 | (未掲載) | 茶色袋で出す |
除湿機 | 粗大ごみ | 粗大ごみ(フロンが使用されていれば市で処理できません) |
ダンベルや鉄アレイなどの重い金属の塊 |
重さ1キログラム以下は青色袋で出す、重さ1キログラム超は粗大ごみ |
袋に入る大きさでも、 重さに関係なく粗大ごみ |
農薬や除草剤、殺虫剤の容器(家庭で使用したもの) | (未掲載) ※農業用は産業廃棄物 |
【プラマーク】があっても茶色袋で出す ※農業用は産業廃棄物 |
髭剃り機(電動) | 青色袋で出す | 蛍光管・乾電池等の日に出す |
ほうき | 袋に入れずにもやすごみで出せる | 60cm以下であればもやすごみで出せる |
包丁などの刃物類 | 危なくないように紙などで包み青色袋で出す | 危なくないように、紙類で包んで青色袋に中身を記載して出す |
まな板 | 袋に入れずにもやすごみ | 茶色袋で出す |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 廃棄物対策課
〒997-0011 山形県鶴岡市宝田三丁目13番6号
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879