転出届(鶴岡市から市外へ)
更新日:2025年2月14日
鶴岡市から他の市区町村(海外を含む)へ引越しをするときは、転出届が必要です。
届出期間
新しい住所地に住み始める日の14日前から引越す日までの間
届出方法 ~転出届は、以下のいずれかの方法で手続きしてください~
1)マイナンバーカードでオンライン(マイナポータル)による届出(来庁不要24時間受付可能)
※通知カードではできません。
※国外への転出届出はできません。
次の外部サイトから手続きしてください。
マイナポータル引越し手続について
https://myna.go.jp/html/moving_oss.html(外部サイト)
【手続きの詳細はこちらから】
マイナポータルから引越し手続をする方法
https://digital-gov.note.jp/n/n081c378de9b6(外部サイト)
よくある質問
https://www.digital.go.jp/policies/moving_onestop_service/faq-01(外部サイト)
2)窓口にて届出
【届出に必要なもの】
・本人確認書類
・保険証など市から交付されているもの
※国外へ転出される方は、通知カードも必要です。
【届出できる方】
本人または鶴岡市で同一世帯の方
上記以外の方が届出をする場合は、委任状が必要になります。
3)郵便による届出
詳しくはこちらをご覧ください。
注意事項
- 新しい住所に住み始めてから14日以内に引越し先の市区町村で転入届をしてください。
- 届出後に転出証明書に記載されている転出年月日、転出先住所に変更があった場合でも、お持ちの転出証明書は有効です。変更の手続きは必要ありません。
- 転出証明書を紛失した場合は、本人確認書類をお持ちのうえ、再交付の手続きをしてください。
- 引越しをしなくなった場合は、転出証明書及び本人確認書類をお持ちのうえ、転出取消の手続きをしてください。
関連する手続き(該当する方)
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 市民課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1197
FAX:0235-25-2148
