(夏) なすのなべやき
更新日:2015年2月3日
材料(4人分)
- なす…中3個
- 青しその葉…4、5枚
- サラダ油…小さじ1
- 味噌…大さじ1
- 砂糖…大さじ1強
- 酒…大さじ1/2
作り方
- なすはへたを切り落とし乱切りにし、しばらく水にさらす。
- しその葉は水で洗い、千切りにする。
- 鍋にサラダ油を入れ、水切りした1.のなすを炒め、やわらかくなったら砂糖、酒、味噌で味付けし、最後に2.のしその葉を入れて混ぜ合わせる。
- なすの紫色は、アントシアニンという色素で抗酸化作用があるほか、コレステロール値を低下させるなどの生活習慣病を防ぐ働きがあります。また、水分を多く含むので、その水分が体を冷やす作用があります。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 子育て推進課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-35-1291
FAX:0235-25-2167
