野菜とレバーの揚げ煮
更新日:2015年2月4日
材料(子ども10人分)
- 鶏むね肉…150グラム
- 豚レバー…150グラム
- 生姜…少々
- 片栗粉…適量
- サラダ油…適量
- じゃがいも…220グラム
- 人参…110グラム
- ひじき…10グラム
- ブロッコリー…80グラム
(A)
- 酒…20cc
- しょう油…30cc
(B)
- 砂糖…16グラム
- しょう油…40cc
- ケチャップ…60グラム
- 酒…20cc
- 作り方
- 豚レバーは、30分位水にさらし血抜きをして水気を切っておく。
- ボウルに生姜をすりおろし、Aの分量の酒、しょう油を入れ、鶏むね肉と1.の豚レバーを入れ一晩漬けておく。
- じゃがいもは皮をむき洗って、太めのステイックに切り水にさらしアクを抜き、水気を切っておく。人参は皮をむき洗って乱切りにし茹でておく。ひじきは水で戻し洗って水気を切っておく。ブロッコリーは洗って適当に切り茹でておく。
- 中華鍋にサラダ油を入れ、180℃位の揚げ油で3.のじゃがいもを素揚げにする。次に2.の鶏むね肉、豚レバーの水気をよく切り、片栗粉をつけ、火が通るまで揚げる。
- 別鍋に3.のひじきとBの分量の砂糖、しょう油、ケチャップ、酒を入れ炒りつけ、更に4.の鶏もも肉、豚レバー、じゃがいも、3.の人参、ブロッコリーを入れてからめて出来上がり。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 子育て推進課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-35-1291
FAX:0235-25-2167
