野菜と魚の揚げだし
更新日:2015年2月3日
材料(子ども10人分)
- いわし…400グラム
- 片栗粉…30グラム
- かぼちゃ…360グラム
- さやいんげん…100グラム
- 揚げ油…適量
- 砂糖…40グラム
- しょう油…30cc
- 酒…20cc
- 水…20cc
作り方
- かぼちゃは種を取り、5ミリから1センチ位厚さに切り、油で素揚げにする。次に、三枚おろしにしたいわしを2、3センチ幅に切り片栗粉をつけて油で揚げる。
- さやいんげんは、筋を取り2から3センチメートル位に切り茹でる。
- 鍋に分量の砂糖・しょう油・酒・水を入れひと煮立ちさせて1.のかぼちゃといわし、2.のさやいんげんを入れて、からめて出来上がり。
- 魚の苦手な子どもにも人気のメニューです。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 子育て推進課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-35-1291
FAX:0235-25-2167
