炒め豆腐のあんかけ
更新日:2015年1月19日
材料(10人分)
- 豆腐…500グラム
- 片栗粉…適量
- 揚げ油…適量
- 鶏もも肉…200グラム
- 玉ねぎ…190グラム
- 人参…100グラム
- いんげん90グラム
- しょう油…50cc
- みりん…20cc
- 水…150cc
- 片栗粉…20グラム
作り方
- 豆腐は水きりしてから片栗粉をつけ、180℃位の油でからっと揚げる。
- 鶏もも肉はこま切り、玉ねぎは皮をむいてたんざく切り、人参は皮をむいて千切り、いんげんは筋をとってから斜め切りにする。
- 鍋に分量の水を入れ火にかけ、煮立ってきたら2.の鶏もも肉、玉ねぎ、人参を入れ煮る。
- 3.に火が通って軟らかくなってきたら、いんげんを入れ分量のしょう油、みりんを入れ煮る。
- 4.の材料に味がついてきたら、最後に水溶き片栗粉を入れとろみをつけてあんを作る。
- 皿に1.の揚げた豆腐をのせ、それに5.のあんをかけて出来上がり。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 子育て推進課
〒997-0033 山形県鶴岡市泉町5番30号
電話:0235-35-1291
FAX:0235-25-2167
