令和5年度クマ出没情報
更新日:2023年6月5日
鶴岡市内において、次のとおりクマの目撃・痕跡情報がありました。 付近にお住いの方、お訪ねになる方は十分ご注意ください。
4-6月
出没日 | 出没 |
出没場所 | 地域 | 目撃・痕跡情報 |
---|---|---|---|---|
6月3日 | 17:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 善宝寺の散策道でクマ1頭を目撃したもの。 |
6月3日 | 13:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 市道善宝寺七窪線を自動車で走行中、北側に横断するクマ1頭を目撃したもの。 |
6月3日 | 8:40頃 | ![]() |
鶴岡 | 県道46号線を自動車で走行中、北側に横断するクマ1頭を目撃。足跡などの痕跡をたどると、北側の林で途切れていた。 |
6月3日 | 5:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 山形大学農学部高坂農園の北側を走行中、クマ1頭を目撃。西側(高速道路方向)に逃げていったが、その後の行方は不明。 |
5月31日 | 17:20頃 | ![]() |
朝日 | 立岩橋から約100m南側の敷地にクマがいることを国道112号線を南下する車から目撃。その後、敷地の東側の梵字川方面へと逃走した。 |
5月31日 | 11:40頃 | ![]() |
鶴岡 | バス停「ユースホステル前」付近で国道7号線を横断するクマを目撃。その後、南東側の藪に消えた。 |
5 月30日 | 6:30頃 | ![]() |
鶴岡 | 加茂コミュニティ防災センター付近で、道路を東から西に横断するクマ1頭を目撃。 |
5月30日 | 12:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 農作業中の方が西川沿道にクマ1頭を目撃。その後、西川に降り、西側の藪に消えた。 |
5月30日 | 8:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 城南町地内でクマ1頭が目撃され、その後、新内川を渡って遠賀原地内にて捕獲された。 |
5月29日 | 10:30頃 | ![]() |
藤島 | 付近の農地で体長約70センチメートルの子熊を目撃した。子熊は東方向に移動し、山に消えた。 |
5月27日 | 13:30頃 | ![]() |
鶴岡 | 鶴岡病院跡地周辺でクマ1頭を目撃した。その後、竹やぶに消えた。 |
5月26日 | 15:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 山形県栽培漁業センターの駐車場でクマ1頭を目撃。足跡などの痕跡をたどると、葉山で途切れていた。 |
5月25日 | 14:40頃 | ![]() |
鶴岡 | 岡山最終処分場北側の農地でクマ1頭を目撃した。 |
5月24日 | 5:10頃 | ![]() |
鶴岡 | 愛光園より北西側の竹林付近でクマ1頭を目撃した。 |
5月23日 | 10:30頃 | ![]() |
鶴岡 | 茨新田地内の農地でクマ1頭を目撃。足跡などの痕跡をたどると大山川で途切れていた。 |
5月22日 | 7:40頃 | ![]() |
温海 | 五十川地内の線路下の県道上にて、川からでてきて道路上を南から北へ横断している子グマ 1 頭(約 50 センチメートル)を目撃 した。 |
5月22日 | 6:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 藤沢地内で、クマ1頭を目撃したもの。その後の行方は不明。 |
5月21日 | 18:40頃 | ![]() |
温海 | 鼠ヶ関地内より小名部集落へ向かう国道 345 号沿いにある大竹製作所付近にて、川沿いの農道を東から西へ下って いるクマ 1 頭を目撃したもの。目撃後、川付近の藪の中へ 逃げていった。 |
5月19日 | 9:15頃 | ![]() |
温海 | 小岩川地内の、集落より 100mほど離れた場所にて、農道 を北から南へ横断し、川へ降りていくクマ 1 頭(約 1m)を 目撃した。その後、川付近の草むらへ逃げていった。 |
5月18日 | 18:00頃 | ![]() |
温海 | 大岩川地内にて、庄内小国川付近を南下していく子グ マ 1 頭を目撃した。 |
5月17日 | 17:30頃 | ![]() |
鶴岡 | 岡山地内の農地でクマ1頭を目撃後、山に消えた。 |
5月15日 | 18:35頃 | ![]() |
鶴岡 | 湯野沢地内の赤川河川敷でクマ1頭を目撃後、河川敷の藪に消えた。 |
5月14日 | 9:15頃 | ![]() |
鶴岡 | 井岡地内でクマ1頭を目撃後、岡山地内の裏山に消えた。 |
5月9日 | 18:30頃 | ![]() |
鶴岡 |
茨新田地内でクマ1頭を目撃したもの。その後、北側の方向に去っていった。 |
5月9日 | 15:20頃 | ![]() |
鶴岡 | 自動車で走行中、クマ1頭が車を横切ったもの。その後、北側に向かって、山に消えた。 |
5月6日 | 17:00頃 | ![]() |
朝日 | ビニールハウス前に体長1m程のクマ1頭を目撃した。車内から声で威嚇すると山側へ走って行った。 |
5月3日 | 11:40頃 | ![]() |
鶴岡 | 自動車で走行中、クマ1頭を目撃したもの。その後、南東方向に向かって、山に消えた。 |
5月2日 | 16:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 民家の裏手の山に、クマ1頭を目撃したもの。 |
4月28日 | 12:00頃 | ![]() |
鶴岡 | 高館山散策中に、瀬ヶ沢から岩倉コースに移動するクマ1頭を目撃したもの。 |
4月27日 | 16:20 | ![]() |
温海 | 山五十川地内の電子会社の裏山でクマ1頭(約1m)を目撃した。その後山の方へ消えた。 |
7-9月
出没日 | 出没 |
出没場所 | 地域 | 目撃・痕跡情報 |
---|---|---|---|---|
10月以降
出没日 | 出没 |
出没場所 | 地域 | 目撃・痕跡情報 |
---|---|---|---|---|
※クマを目撃したら、下記までご連絡ください。
連絡先
鶴岡市役所農山漁村振興課 電話0235-25-2111 内線596
鶴岡市藤島庁舎産業建設課 電話0235-64-2111 内線153
鶴岡市羽黒庁舎産業建設課 電話0235-62-2111 内線115
鶴岡市櫛引庁舎産業建設課 電話0235-57-2111 内線272
鶴岡市朝日庁舎産業建設課 電話0235-53-2111 内線368
鶴岡市温海庁舎産業建設課 電話0235-43-2111 内線442
山形県からのお知らせ 「
クマ出没注意報発令中(PDF:165KB)(5月24日~8月31日)」
・【山形県】クマに関する情報 (外部サイト)
・【山形県】クマ目撃マップR5(外部サイト)
・【農林水産省】クマにご注意ください!(リーフレット)(PDF:939KB)
山形県からのお知らせ「
イノシシ出没注意(PDF:122KB)」
・【山形県】イノシシ出没に注意(外部サイト)
鶴岡市からのお知らせ「
野生動物との交通事故に注意してください(PDF:445KB)」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 農山漁村振興課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-25-2111
FAX:0235-25-8763
