このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和7年度 鶴岡市立朝暘第三小学校入学式 祝辞(2025年4月10日)

更新日:2025年4月10日

 1年生の皆さん、朝暘第三小学校への入学、おめでとうございます。
 この大きな体育館での入学式、嬉しい気持ちの人、少し緊張している人、今、どんな気持ちでしょうか。
 2年生から6年生までのお兄さん、お姉さん達にも助けてもらいながら、お友達をたくさんつくって、明るく、楽しい学校生活を送って欲しいと思います。
   
 保護者の皆様、桜が咲く中、小学校に進学された成長されたお子さんの姿に、感慨ひとしおのこととお慶び申し上げます。
 鶴岡市では、こどもまんなか社会の実現にむけて、医療費や学校給食費を無料にするとともに、現在、第3学区学童保育所こどもの家の改築に向けた作業を進めております。再来年(令和9年)には新学童施設を開所する計画としており、安全安心な放課後の居場所づくりなど、子育て環境の整備に引き続き力を入れてまいります。
   
 1年生の皆さん、朝暘第三小学校には、長い歴史の中で育まれた、たくさんの仲間と応援団がいます。姉妹校である東京の江戸川区立鹿本小学校や、楽しく汗を流す城北スポーツ少年団、お祭りなどの地域行事を行う町内会など、是非、1年生の皆さんにも、積極的に行事に参加して欲しいと思います。
   
 結びに、今野新一校長先生をはじめ、教職員の皆様が、新入生、在校生の成長を支えていただき、朝暘第三小学校が益々発展しますこと、本日ご参列の皆々様のご活躍とご多幸を心からお祈り申し上げ、お祝いのご挨拶といたします。
   
令和7年4月10日
 鶴岡市長  皆川 治

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 総務課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1114
FAX:0235-24-9071

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市民の皆様へ

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで